歯科医院の明細書は言ってみればスーパーのレシートのようなもの

虫歯治療に関する処置

歯科医師といえば虫歯治療をする先生、という認識が皆さん強いと思います。
そしてそれはその通りで、歯科医師の主な仕事は虫歯治療になります。
しかし、虫歯治療はただ虫歯の部分を削るだけではありません。虫歯が神経近くの深いところまで達していれば、麻酔を打って削っていくことになります。そしてその麻酔をする前に虫歯と思われる歯やその周辺の歯をきれいに掃除する必要があるのです。
歯科医院は、大体一人の患者さんにつき15分から30分ほどの時間をとっています。そして、予約をせずに突然やってくる急患にもある程度対応しなければなりません。
当然歯科医師一人では手が回らないところもあるので、どのように対応しているのか、これから述べていきたいと思います。

ユニット数を有効に使う

保険診療の場合、一人にかける診療時間は30分が限度になります。
それでも、麻酔が効きづらい人もおられるので、そうした人の奥歯の治療などは45分から1時間枠でとることもあります。
しかし、基本は30分ですし、急患などにも対応するためには一人の患者さんに一人の歯科医師がぴったりつくわけにもいかないのが実情です。
その場合、歯科衛生士にある程度のところまで任せることもあります。いえ、歯面清掃などはほとんど歯科衛生士が行います。
その時、ユニット(診察するときに座る椅子のようなもの)を有効活用するのです。慌ただしい時は一人の医師の患者さんで3台のユニットを使うこともあるので、受付の方も一度に3人の会計処理を行わなければならないこともあり、中々大変な作業になるようです。


この記事をシェアする